2025年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年10月21日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 光翔祭に向けて⑥ 明後日は光翔祭の総練習です。当日はなかなか係活動などでゆっくり発表を見られないので、総練習は1度目の本番と言えます。 【1年生】踊りまくっていました。 【2年生】場面ごとに練習していました。 【3年生】学年合唱に取り組ん […]
2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 光翔祭に向けて⑤ 光翔祭に向けて、今回は各係と吹奏楽部の様子を紹介します。 【展示・ポスター係】 ポスター制作グループと作品のラミネートがけ、ホルダー入れグループに分かれて作業をしていました。 完成したポスターは、町内各所に貼られています […]
2025年10月16日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 光翔祭に向けて④ 今日の放課後、全校生徒で光翔祭の会場準備を行いました。学年毎に担当を決め、作業をしました。 1年生は、ピアノ移動、マット敷、暗幕固定、体育館モップ掛け。 2年生は、パイプ椅子・長机配置、合唱台準備。 3年生は、紅白幕・ラ […]
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 3年生高齢者ボランティア 今日は午前中に、総合体育館で行われた高齢者スポーツ大会にボランティアとして参加しました。 なかなか計画通りにいかないのがイベントです。急遽お手伝いが必要になった時にも臨機応変に対応していました。 高齢者の方々との触れ […]
2025年10月14日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 光翔祭に向けて③ 光翔祭に向けて、放課後の係活動も計画的に進められています。 今回は、実行委員会・各学年の様子を紹介します。 【実行委員会】次の活動の放送をかけにきました。 初めてなのでドキドキしていると、心配して先輩たちが来てくれました […]
2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 光翔祭に向けて② 今日から特別時間割に入りました。 特別時間割に入ったなと強く感じるのは、やはり各学年の合唱練習です。 職員室にいても歌声が聞こえてくるので、ついふら~っと見に行ってしまいます。 【1年生】 あさがお♪ 【2年生】COSM […]
2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 移動図書あすなろ号 毎月2回ほど、玄関前に移動図書あすなろ号が来ます。 行事等で利用者がほどんどいない時もありますが、今日はたくさんの利用者がいました。 図書室にはないような面白そうな本がたくさんあります。見に行くだけでもいいので、是非利用 […]
2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 光翔祭に向けて① 特別時間割は、10日(金)からですが、光翔祭に向けての準備はすでに始まっています。 各教科では、光翔祭に展示される作品作りが行われています。国語の時間には、書道を行っていました。集中して、渾身の力作を仕上げていました。 […]
2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 檜山中学校英語暗唱大会 今日、あゆみで、第45回檜山中学校英語暗唱大会が行われました。この大会は、発表者が現在使用している教科書から題材を選び、暗唱度や内容表現などの表現力、抑揚や強勢などの音声、視線や落ち着きなどの態度が評価されます。 本校か […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 令和7年度 生徒総会 今日の3時間目、生徒総会が開催されました。 2・3年生から選出された議長が、議事をスムーズに進行していました。 前期の報告は、専門委員会や部活動など3年生からの報告が多く、慣れた様子で堂々と発表していました。 一方後期の […]