小6登校日
17日(月)は、町内の6年生が10:20~16:30の長時間にわたり、中学校生活を体験しました。
3時間目は、中学生の授業の様子を見学しました。1年生は英語、2年生は数学、3年生は社会でした。






4時間目は、村島先生が6年生に国語のオノマトペの授業をしました。






そのあと、みんなで給食を食べ、午後からは「授業を見た感想と中学校生活への疑問や不安」について、グループごとに考えを出し合いました。






最後は部活動体験でした。興味のある部活もない部活も、まずは一通り体験してみました。










6時間以上も中学校での活動を体験し、4月からの中学校生活の雰囲気が多少は味わっていただけたのではないでしょうか?
次回の小6登校は、2月を予定しています。


