シェイクアウト訓練

12日(金)6時間目にシェイクアウト訓練を行いました。シェイクアウト訓練は、自身の際の安全確保行動を身につける訓練です。

放送の指示を聞き、安全行動をとった後は、自転車小屋の前まで避難しました。

さらに、津波警報が出された想定で3階へ垂直避難をしました。

全員が集まると、3階ホールで集会を行いました。そして、避難にかかった時間が発表されました。

避難開始~自転小屋…3分05秒 

自転車小屋~3階…2分15秒

最後に、厚沢部消防署の佐々木さんより、避難をする際の注意点と河川津波についてお話していただきました。厚沢部町は海に面していませんが、東日本大震災では、河口から49km上流まで河川津波が達したという話にとても驚きました。

お忙しい中いらしてくださった厚沢部消防署の方々ありがとうございました。