2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 修学旅行報告会 昨日の5・6時間目、3年生は4月に行われた修学旅行の報告会をしました。本校の修学旅行は、厚沢部町の「創造の翼」中学校国内研修派遣事業として行っているため、保護者の皆さんだけでなく、来賓の方々も出席していただきました。 【 […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 第2回 参観日 今日は、今年度2回目の参観日です。5時間目は、1年生が保健体育、2年生が道徳。3年生は5・6時間目に修学旅行の報告会をしました。 【1年生】 教室で、思春期~二次性徴の学習をしました。 【2年生】 「避難所にて」という題 […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 1年 道徳 職員室から廊下に出ると、大きな拍手が聞こえてきました。1年生の教室をのぞくと、道徳でソーシャルスキルトレーニングをしていました。 今回のねらいは「話を”ちゃんと聴ける人”になるコツを知ろう」です。 はじめに、亀田先生と村 […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 吹奏楽部は… HPでもお知らせしたように、7月1日、2日の2日間は中体連球技大会が行われました。 そのころ吹奏楽部は…2日とも登校し、午前中部活動をしていました。吹奏楽部は、今月末に行われるコンクールに向け、みっちり練習をしていました […]
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 中体連 2日目 中体連檜山大会の2日目も結果をお知らせします。 野球 優勝 全道大会出場権獲得 厚沢部7-3今金・北檜山・瀬棚 バドミントン 男子団体2位 個人戦 全道大会出場権獲得 松原、高橋、二宮 2日間たくさんの応援をいただきあ […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 中体連1日目 今日は中体連1日目でした。 野球 決勝進出 厚沢部4-2江差・江差北・乙部 明日は10時から、今金・北檜山・瀬棚チームと決勝 女子バレーボール 準優勝 卓球 男子団体4位 女子団体準優勝 個人戦 全道大会出場権獲得 川口 […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 中体連応援メッセージ 明日から中体連球技大会の檜山大会が行われます。1階廊下には、大会出場選手の決意、出場しない選手からの応援メッセージが掲示され、士気が上がっています。 【1年生】 【2年生】 【3年生】 また、今日は卒業アルバムの部活動写 […]
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 少年の主張檜山大会 今日、江差文化会館で、令和7年度「少年の主張」檜山地区大会が行われました。厚沢部町からは、3年生の松橋さん、2年生の藤岡さんの2名が出場しました。 2人は、町内大会後に何度も推敲を重ね、より磨きをかけ、聞く人の共感を得ら […]
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 中体連球技大会壮行式 今日は、7月1日(火)から始まる中体連球技大会の壮行式を行いました。 各部から中体連に向けての決意が述べられたあと、三上君からの激励の言葉、吹奏楽部の演奏と今井君のエールで盛り上げてくれました。 校長先生方のメッセージは […]
2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 交通安全教室 今日は交通安全教室が行われました。昨年までは、厚沢部ドライバーズスクールへ全員が移動し、座学と実地練習を行っていました。今年度からは、体育館で全校生徒が「自転車のルール」についてドライバーズスクールの方から学びました。自 […]