2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 中体連全道大会 町長表敬訪問 昨日、中体連全道大会に出場する5競技の代表者が、佐藤町長に表敬訪問を行いました。 町長室を訪れた5名は、緊張した面持ちでしたが、それぞれの決意を町長にお伝えし、激励の言葉をいただきました。 檜山の代表として、堂々と […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 社会を明るくする運動 “社会を明るくする運動”とは? “社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力 […]
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 漢方教室 先週の金曜日、1年生を対象に漢方教室を行いました。製薬会社のクラシエから5名の講師をお招きし、漢方薬について学習しました。そのあと実際にグループに分かれ、葛根湯を作る体験をしました。 葛根湯に含まれる7種類の生薬を触 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 租税教室 昨日、3年生の社会科の授業に小林浩幸税理士を講師としてお招きし、租税教室を行いました。 この授業では、「税金は何にどのように使われているのか。」、「税金がなかったらどうなるのか。」、「日本の膨大な借金を減らすためには […]
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 この調査は、子供の体力の向上に関する継続的な検証改善サイクルを確立し、学校における体育・健康に関する指導などの改善に役立てることを目的に、全国の中学校2年生を対象に行われています。厚沢部中学校の2年生も今日、この調査の […]
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 assabuchu ニュース(生徒の様子) ようこそ厚沢部中学校へ 6月24日から、厚沢部中学校へネパールからビピン、ビショウの2人が転校してきました。日本語が話せないということで、心配したのですが、ICTを駆使しながら授業を受けています。生徒たちとはあっという間にコミュニケーションを […]
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 修学旅行報告会 本日、5・6時間目、3年生による修学旅行報告会が行われました。参観日も兼ねていたため、来賓の方々や保護者の皆様にも参観していただきました。1・2年生は、自分たちが修学旅行に行った時のことをイメージし、食い入るように発表 […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 修学旅行報告会に向けて 明日の5・6時間目は第2回参観日です。内容は、3年生の修学旅行報告会です。 内容は2部に分かれています。第1部は、各研修地で学んできたことを報告します。第2部は、パネルディスカッションです。 1・2年生や保護者の皆 […]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 短冊に願いを 1年生の教室の前に七夕飾りが飾られています。短冊には、部活動のこと、夏休みのこと、学習のこと、友達のこと、オリンピックのことなど、様々な願いが書かれています。 願いが叶いますように…。
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 中体連 武道大会結果 今日、上ノ国中学校を会場に行われた、中体連の柔道大会に本校より2名出場しました。中体連武道大会の結果をお知らせします。 柔道 男子90kg級 優勝:板坂 全道大会出場権獲得 男子50kg級 3位:宮田 1年生のみの […]