2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 宿泊研修2日目 2日目は、自主研修があるので朝食をしっかりととってホテルを出発しました。 小樽に向かい、最初の活動はモノづくり体験です。コップにカッティングシートを貼り、サンドブラスト加工をする体験をしました。みんな真剣に、世界に1 […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 宿泊研修 出発 6月4日(火)、在校生に見守られ2年生が宿泊研修に出発しました。時間をかけて計画してきたことを実行に移す時がきました。突然のハプニングにもグループで協力して乗り越えることができるでしょうか? サービスエリアで休憩をとり […]
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 宿泊研修結団式、少年の主張町内大会 いよいよ明日から、2年生は宿泊研修に行きます。明日からの研修をより実りあるものにするために、今日は結団式をしました。実行委員の進行のもと、各係から最終確認がされました。 また校長先生と学年団の先生たち一人一人から、お […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 少年の主張へ向けて 6月3日(月)に少年の主張町内大会があゆみであります。 それに向けて、24日(金)に学級予選が行われ、2・3年生から3名ずつ代表に選ばれました。選ばれた6名は、今週内容の見直しと発表の練習を重ねてきました。真剣に取り […]
2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月31日 assabuchu ニュース(生徒の様子) パフォーマンステスト練習 5時間目に1年生の英語の授業をのぞいてみました。何やらそわそわした様子で話す練習をしていました。どうしたの?と聞くと、ALTのマロリー先生とパフォーマンステストの練習をするための練習をしていました。1分間会話を続けるた […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 今日は何する? 体育祭に向けて全力で走り抜け、その後は中体連陸上や少年の主張、部活動と、休む間もなく突き進んでいる生徒たちですが、今日は久しぶりに放課後に何もない日でした。こんな日は、どのように生徒たちは過ごすのか聞いてみました。 […]
2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 中体連陸上練習 中体連陸上練習が始まり、やっと外での練習ができました。決められた時間の中で出場する種目の練習に励んでいました。 今年の中体連陸上大会は6月8日(土)、出場者は38名です。 【短距離・ハードル】 【中長距離】 【走り […]
2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 宿泊研修準備 宿泊研修まで1週間となりました。2年生の教室をのぞいてみると、しおりづくりを行っていました。帳合したものの端を切りそろえていたり、製本テープで仕上げたり、作業を分担しながら手際よく仕事をしていました。 一方、家庭科室 […]
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 少年の主張学級発表会 今日、2・3年生教室で、それぞれ少年の主張学級発表会が行われました。 今自分が感じていることを様々なデータや経験をもとに一人一人発表しました。発表のあとに全員で審査用紙に記入し、最後に集計するという形で発表会は進めら […]
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 冨家先生来校 北海道医療大学の冨家先生が厚沢部中学校に来校されました。そして、5時間目に1年生、6時間目に2・3年生の授業を行いました。 どちらの授業も、自己紹介から話に引き込まれていきました。「北の国から」を見て、北海道へあこが […]