2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月13日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 3年生 願書作成 3年生は、3者面談を終え、いよいよ高校入試に向けての準備が本格的に始まりました。 今日は入学者選抜願書の作成でした。下書きをもとに全員が真剣に清書に臨みました。 この後、点検作業を経て2学期中には、完成する予定です。
2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 assabuchu ニュース(生徒の様子) リングプル活動 広報委員会では、1年を通じてリングプル回収活動を進めています。 この取組は、北海道江別市のリンプル再生ネットワークが行っている活動に協賛しているものです。 最終的に600~800㎏(プルタブ約160万個)を回収し、社会福 […]
2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月11日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 道南中学生新人バドミントン大会 団体戦の部 優勝! バドミントン部は、10日(日)に函館アリーナで行われた男子団体の部に出場しました。 道南の強豪が一堂に集まり、一進一退の熱戦が繰り広げられました。結果は以下の通りです。 <1回戦> 上磯中 2-1 <2回戦> 大中山中 […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 漢字コンクールに向けて 本日から漢字コンクールに向けて、朝テストの取組が始まりました。 各学級では、学習専門委員が中心となって、練習問題等を作成しクラス一丸となって取組を進めていきます。 本番は12月15日(金)に行われる予定です。 2年生は久 […]
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 3年生 面接練習 本日から、3年生の面接練習が始まりました。まずはマニュアルに基づき、基本的な事項を学びました。 練習ではありますが、本番に近い緊張感をもって取り組んでいる様子がうかがえました。 受検する学校によって変わりますが、本番は早 […]
2023年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 1年生 体育の授業から 1年生は、11月から柔道の授業に取り組んでいます。 小学校までは、ほとんどの生徒が体験することのなかった武道に楽しみながら取り組んでいます。 寝技もしっかりできるまでになりました。
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 3年生 国語の授業から 今日は、国語の授業で自己PR文を書くということに取り組んでいました。 授業の冒頭では、「自分の得意、不得意の教科」というテーマでペアになり、自分の考えを述べていました。 ゆくゆくは高校入試の面接試験にもつながっていく大切 […]
2023年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 檜山吹奏楽祭 2日(土)に第13回檜山吹奏楽祭があゆみで行われ、本校吹奏楽部は江差北・乙部・熊石中と合同で参加しました。 この取組は、檜山管内で活動している各校が一堂に会し、日ごろの練習の成果を発表しながら交流を深め、演奏技術の向上を […]
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 3年生 数学の授業から いつもの何気ない授業風景ですが、小テストもキュビナを活用した形式になってきました。 また、その後行われた授業アンケートはロイロノートを活用した形式でした。 3年生は慣れた様子でスムーズに取り組んでいました。
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 2年生 職場体験学習報告会に向けて 2年生は、3日の日曜参観日に行われる報告会に向けて、最終準備に入りました。 各グループで発表原稿のチェックやプレゼンの段取りを確認していました。 今日は体育館でリハーサルを行い、本番に向かいます。