2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 3年生を送る会に向けて 3月7日(金)に3年生を送る会が予定されてます。そのための準備が着々と進められています。 1年生と2年生は、お世話になった3年生に楽しんでもらおうとたくさんの企画を考えているようです。 ネタバレにならない程度に紹介します […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 assabuchu ニュース(生徒の様子) もうすぐ ひな祭り 来週の月曜日はひな祭りです。校内も、あちこちひな祭りムードでいっぱいです。 この日は、学年末テスト1日目でもあります。そちらもお忘れなく。 3年生へのメッセージも書いています。 春の訪れを感じますね🌸
2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 3年 美術 3年生の美術をのぞくと、卒業式に向けての作品づくりをしていました。 友達の顔を点描で描き、メッセージを書いていました。とても素敵な作品でした。 卒業式までの残り少ない時間をじっくりと味わい、和やかな雰囲気で作業をしていま […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 assabuchu ニュース(生徒の様子) いい汗を流しました 3年生の多くは、一般入試に向け学力試験と面接の練習を頑張っています。頭を使うことが多く、思いっきり体を動かせないので、ややストレスがたまっている3年生は、ここぞとばかりにバレーやバスケをして体を動かしていました。 近日中 […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 健康な体づくりに関する標語 保健専門委員会の取組で、健康な体づくりに関する標語が選ばれ、保健室前にポスターが貼られています。 3年生の作品を1年生の専門委員が、2年生の作品を3年生の専門委員が、1年生の作品を2年生の専門委員が選び、ポスターを作りま […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 昼休みの様子(体育館編) 今日は、体育館開放があったので昼休みに体育館の様子を見に行きました。 思ったより生徒の数が多く驚きました。 3年生は、大きな輪になってバレーボールをしていました。 2年生は、バスケットボールをしている生徒が多かったです。 […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 修学旅行に向けて 新年度を迎えるとすぐに修学旅行があるため、2年生はすでに修学旅行に向けて準備を始めています。 今日は、自主研修のグループごとに行程を考えていました。グラバー園、大浦天主堂、眼鏡橋、城山小学校、出島…。どのようなルートで、 […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 1・2年生 美術 1年生、2年生の美術の授業をのぞいてみました。 【1年生】 フォトフレームに、ステンドカラーでステンドグラスのような模様を描き、素敵なフレームを制作していました。 【2年生】 2年生は、光の学習で和傘シェードを作っていま […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 卒業文集委員 放課後の3年生の教室をのぞいてみると、文集委員が卒業文集の制作作業をしていました。 表紙係、プロフィール係など、5名でそれぞれ仕事を分担して仕事に取り組んでいました。 小さなところにこだわりながら、素敵な文集を仕上げよう […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 冬の道駅まつり お手伝い 今日の5・6時間目、1年生が明日行われる「冬の道駅まつり」のお手伝いに行きました。 グループに分かれ、すべり台づくりやはぜる灯篭の組立、雪像づくりなどを行いました。 明日、都合がつきましたら足を運んで、1年生がお手伝いを […]