2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 世界の料理(^^) 1年生の教室をのぞいたら、家庭科で「世界の料理」について学習していました。 おなじみの中華です。日本では4つに分類されることが多いですが、正確には「八大菜系」と言って8種類。広い中国ならでは、ですね。 インドはなんといっ […]
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 assabuchu ニュース(生徒の様子) Native English Training 以前、このHPでもお伝えしましたが、英語暗唱大会の厳しい校内予選を勝ち抜いた2人が、ALTのレッスンを受けていました(^^)。 発音をお伝えできないのが残念ですが、細かいところまで教えていただいていました。 10月の本番 […]
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 assabuchu ニュース(生徒の様子) シェイクアウト! 今日は防災の日。いざという時のために、本校は「シェイクアウト」に参加しました。 シェイクアウトは2008年にアメリカ合衆国で始まった地震防災訓練 です。「地震を振り払う」という意味を込めて造られた言葉で、日本語では「一斉 […]
2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 小6が中学校に登校(^^) 先週、町内の6年生が中学校に登校しました。 今回は中学校生活の体験ではなく、今後予定されている合同の修学旅行の活動がメインでした(^^)。 最初は緊張していた6年生でしたが、だんだん打ち解けてきているようでした。この活動 […]
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 放課後学習会 今日は全学年で学力テストが行われています。昨日は放課後の部活動を中止して、学習会を行いました。 一人ひとりが自分の課題にしっかり向き合い、勉強していました。成果が出ると良いですね(^^)。
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 宿泊研修 2日目 2日目のようすです。 ホテルを出発するときのようすです。あいにくの雨ですが、楽しみにしていた自主研修なので、心はウキウキですね(^^)。 自主研修のようすです。お昼前には雨も上がりました(^o^)。集合時間に誰一人遅れる […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 宿泊研修 1日目 8/24,25の2日間、2年生が函館に宿泊研修に行ってきました。1日目のようすを紹介します。 出発のようすです。1・3年生の盛大な見送り、うれしかったです(^^)。 高校訪問のようすです。女子は急遽ZOOMで対応していた […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 心を込めて・・・ 夏休みといえば、宿題(^^;)。生徒たちは一生懸命取り組みました。生徒たちが一生懸命取り組んだからには、教師は心を込めてチェックします(^^)。 すべてをチェックするのはなかなかたいへんですが、手を抜くわけにはいきません […]
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 結団式(^^) 2年生の宿泊研修、今日、無事に出発しました(^^)。写真は昨日の結団式のようすです。 感染症対策のため、いろんな制約がありますが、そんな中でも生徒たちは前向きです。 1・3年生が作ってくれました(^_-)。後日、宿泊研修 […]