コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

厚沢部中学校ホームページ

  • 校長挨拶
  • 校歌・校章
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • ニュース(生徒の様子)
  • 保護者の皆様へお知らせ

ニュース(生徒の様子)

  1. HOME
  2. ニュース(生徒の様子)
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 assabuchu ニュース(生徒の様子)

令和6年度 生活標語コンクール

先日実施しました「生活標語コンクール」のWEB投票を集計した結果、下記のように決定しましたので、お知らせします。 最優秀賞 一言で 笑顔の花咲く ありがとう    1年 藤岡百恵 スマホ見ず 家族の時間を 大切に     […]

2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 assabuchu ニュース(生徒の様子)

光翔祭に向けて②

 光翔祭に向けての取組が本格化しています。今日から各学年の様子を紹介していきます。  今日は3年生です。3年生は朗らかな雰囲気で、教室で劇の練習をしていました。 こちらは、音楽室で劇練習です。 こちらは、ダンスチームです […]

2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 assabuchu ニュース(生徒の様子)

光翔祭テーマ掲示

 今年の光翔祭のテーマは、「Blooming flower ~きらり ひかり ゆらり~」です。このテーマには、全校生徒と保護者が盛り上がって、花が咲き誇るように楽しめる”光翔祭”にしたい!という思いが、  「きらり ひか […]

2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 assabuchu ニュース(生徒の様子)

2年生書道の授業

2年生の国語では、現在書道の授業をしています。 点画の連続と配列を意識して書く授業です。 集中して書いています。 どの作品が良いか、議論しています。 廊下には完成した作品がずらり。 これらの作品は10/27(日)の光翔祭 […]

2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 assabuchu ニュース(生徒の様子)

乙部中学校1年生とさつまいも掘り体験

10/10(木)、本校1年生が乙部中学校1年生とともに、札幌酒精工業株式会社厚沢部工場さんご協力のもと、さつまいも掘り体験をさせていただきました。 このさつまいもは今年6月に1年生が植えたもので、品種は焼酎喜多里にも使用 […]

2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 assabuchu ニュース(生徒の様子)

光翔祭に向けて①

光翔祭に向けて、準備が始まっています。 本日は合唱練習のため、ピアノを運ぶ作業をしていました。 来週からは光翔祭に向けた特別時間割が始まり、本格的に活動が始まります!

2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 assabuchu ニュース(生徒の様子)

令和6年度第2回生徒総会

10/8(火)、今年度第2回目となる生徒総会が開催されました。 議題は生徒会、各専門委員会、各部活動から前期反省と後期計画についてでした。 生徒たちタブレットで議案を確認しながら、よりよい厚沢部中学校にするための討議を行 […]

2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 assabuchu ニュース(生徒の様子)

プロロボでビジュアルプログラミング(2年技術科)

2年生技術科では、プロロボという車輪のついた小さいロボットを使ってプログラミングの学習をしています。 「前進」「右旋回」等を組み合わせてプリント上のGOALへ導くためにはどう動かしたらよいか、生徒は試行錯誤しています。 […]

2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 assabuchu ニュース(生徒の様子)

第2回英語検定

10/4(金)に、今年度2回目となる英語検定が行われました。 受験する6名の生徒達は、みな真剣に取り組んでいました。 合格を祈っています!

2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 assabuchu ニュース(生徒の様子)

1年生みち学

10/3(木)、1年生でみち学の授業がありました。 生徒の発表の中で、「厚沢部から稚内まで直線の道路を造りたい!」等の多彩な発想が見られました!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 98
  • »

最近の投稿

特別時間割 開始

2025年5月12日

体育祭に向けて~1年生

2025年5月9日

少年の主張学級発表会

2025年5月8日

生徒総会、体育祭結団式

2025年5月7日

バス通生集会②

2025年5月2日

5月行事予定(一部変更)

2025年5月2日

今年も冨家先生来校

2025年5月1日

昼休みの様子(1年生)

2025年4月30日

体育祭に向けて始動

2025年4月28日

解団式 そして…

2025年4月25日

カテゴリー

  • その他
  • ニュース(生徒の様子)
  • 保護者の皆様へお知らせ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 部活動に係る基本方針
  • 交通アクセス
  • プライバシーポリシー・サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • 外部リンク
  • サイト内絞り込み検索

Copyright © 厚沢部中学校ホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 校長挨拶
  • 校歌・校章
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • ニュース(生徒の様子)
  • 保護者の皆様へお知らせ