2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 少年の主張学級発表会 今日、2・3年生教室で、少年の主張学級発表会が行われました。 今自分が考えていることを経験や様々なデータをもとに、発表をしました。発表の後には、審査用紙に入力し、集計するという方法で発表会は進められました。 【3年生】 […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 生徒総会、体育祭結団式 5月1日(木)4時間目に生徒総会を行いました。 議長の進行で、スムーズに総会が進められました。 生徒会、専門委員会、各学年、部活動方の提案が終わった後、各学年からの質疑の時間が設けられました。 プロジェクターやタブレット […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 assabuchu ニュース(生徒の様子) バス通生集会② 新学期が始まってすぐに、バスの乗車の仕方や座席決め、そして、今年度から始まったタブレットを使った乗車チェックの仕方について、バス通生集会を行いました。約1か月が過ぎ、タブレットでのチェックも慣れてきましたが、細かい部分で […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 今年も冨家先生来校 今年も、北海道医療大学の冨家先生が厚沢部中学校に来校されました。厚沢部中学校では、2時間授業をしていただきました。5時間目は、今年初めて町内の小学6年生と中学1年生が一緒に、6時間目は中学2年生と3年生が一緒に授業 […]
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 昼休みの様子(1年生) 入学してから3週間ほどたった1年生の昼休みの様子を紹介します。 専門委員会の図書室開放の放送をしに職員室へきている人、次の時間の漢字テストの勉強をしている人、指スマをしている人…。とても有意義な時間を過ごしていました。 […]
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 体育祭に向けて始動 各学年の教室をのぞいてみると、体育祭の紅白が発表され、応援団、学年種目、会場、用具、得点、放送の係を決めていました。各学年、応援団を決めるのに特に時間をかけている様子でした。 1年生 2年生 3年生 放課後の図書室では、 […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 解団式 そして… 今日の1時間目、3年生の教室では修学旅行の解団式が行われました。 実行委員長の田畑さんから、修学旅行の振り返りを話してもらいました。 その後、先生たちからのお話がありました。 これから、修学旅行で学んできたことをまとめて […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 修学旅行4日目~帰路 福岡空港を後にした一行は、30分ほど遅れて羽田空港に到着しました。 予定より、乗り継ぎ時間が少なくなり、そのまま函館便に乗り込みました。 機内で最後の食事をとりました。 函館空港に到着し、いざ厚沢部へ。 保護者の皆さんが […]
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 修学旅行4日目~その2 大宰府に到着した一行。しっかりと学問の神様にお祈りをしました。 おすすめの梅ヶ枝餅屋さんは大行列でした。 修学旅行の行程も残すところあとわずか。バスに乗りこみ、昼食をとるため「はねや総本舗」へ向かいました。 九州での最後 […]
2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月23日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 修学旅行3日目夜、4日目 夕飯を食べた後は、レクを楽しみました。 疲れもたまってきているので、翌日に向け就寝。 修学旅行最終日。やっぱり朝ご飯はモリモリいただきました。 2泊お世話になったホテルの退館式。 大宰府へ向け出発し、間もなく到着予定です […]