2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 assabuchu ニュース(生徒の様子) スキー学習(1年生) 昨日、1年生が今年度最後のスキー学習を函館七飯スノーパークで実施しました。 厚沢部町は一日中雪☃でしたが、七飯は快晴☀(^^)。しかも新雪!絶好のコンディションの中、楽しそうに滑りました(^^)。 今年はホントに天気に恵 […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 四季の美しさを表現する~2年生の美術科から~ 2年生の美術の時間をのぞいてみると、 粘土を使って和菓子のデザインをしていました(^^)。しっかりイメージの構想図ができているようです(^^)。 まだ作り始めたばかりなので、具体的な形にはなっていませんが、 それぞれの個 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 除雪ボランティア(*^_^*) 今日、2年生が館地区に除雪ボランティアに出かけてきました(*^_^*)。 この活動は数年前から行っています。2年生は昨年の鶉地区に続き、2回目の活動となりました。 ご存知の通り、今年は雪が多いです。屋根にもどっさり(&g […]
2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 assabuchu ニュース(生徒の様子) しあわせを感じるとき(^^) 保健室前の掲示物です(^^)。自由に書いて貼ることができるようになっており、少しずつ増えています(^^)。 1年生の女子が興味津々で見て、 書いて、 貼ってました(^^)。 やっぱり・・・子どもたちの笑顔を見ているときが […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 合格を祈願して(^^) 3年生は受験に向けて緊張した日々の連続ですが、1・2年生からステキなプレゼントがありました(^^)。 3年生は興味津々でじっくりと目を通していました(^^)。 感謝のポーズm(_ _)m。最後の追い込み、がんばりましょう […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 assabuchu ニュース(生徒の様子) スキー学習(2年生) 今日、今年度初めてのスキー学習を、2年生がグリンピア大沼で実施しました。 出発の様子です。コロナ禍でさまざまな制約がありますが、生徒たちはとても楽しそう(^^)。 現地は快晴☀!気持ちよさそうですねー(*^_^*)。 全 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 3学期スタート! 今日から3学期がスタートしました。感染症対策のため、始業式は分散し、学年ごとに各教室で行いました。 校長先生のお話は「おもい」「こころ」がキーワードです。「相手のことを考えた言葉遣いをこころがけてください」、というメッセ […]
2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 冬休み学習会 昨日と今日、学習会を実施しました。 どの学年も黙々と自習していました(^^)。冬休みの宿題は終わったかな? 明日からは3学期が始まります!コロナに負けず、頑張りましょう!
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 assabuchu ニュース(生徒の様子) トレーニング(^^) 雪の日が続いています☃。この冬はホントに雪が多いです。ある日、野球部員が屋根から落ちた雪を処理してくれました(*^_^*)。 生徒たちは「これもトレーニングです(^^)」と語っていました。・・・確かに重労働ですねー。 し […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 assabuchu ニュース(生徒の様子) 和楽器にふれる 音楽の授業で「和楽器」を扱うことが学習指導要領に記載されており、本校では「箏(そう)」=琴(こと)に取り組んでいます。 2学期の授業の様子です。生徒たちはめずらしさもあって、興味津々(^^)。 限られた時間ですが、「和の […]